自信を手に入れる「成功体験サイクル」のまわしかたとは!?

 

目次

はじめに

自信をつけたいんですけど…。
まずはサイクルを1回す。すると2周目から楽に回せますよ。^^

「ワクワクする自分に変わりたい」と願う心は、誰もが持っています。しかし、その一歩を踏み出すのはなぜか難しい。

試みはするものの、続かない。変わらない。そんな経験は、心に重くのしかかります。

私自身、ギター講師として、そんな挑戦の日々を送ってきました。

私が見つけた答えは、「成功体験サイクル」をまず一周まわすことです。

成功体験サイクルとは?

成功体験サイクルは、自分を変革するためのプロセスです。このサイクルは、以下の4つのステップで構成されています。

  1. 行動を起こす
  2. 結果を得る
  3. 喜びを感じる
  4. 自信を深める

これらのステップを、私の経験を通してお伝えします。

【行動】ギターとの出会い

高校生の時、私はギターと出会いました。父からのプレゼントがきっかけで、内向的な私は自室でコードを弾き始めたのです。しかし、本当の転機は、高校2年生の時の文化祭でした。

【結果】ステージでの成功

「文化祭でバンドを組まない?」友人の一言が、私のギター人生を加速させました。練習の成果をステージで披露し、観客からの温かい拍手を浴びたのです。

【喜び】能力の開花

ステージを降りた後、多くの人からの賞賛の言葉。「カッコよかったよ!」その一言が、私の中で何かを変えました。好きなことを追求する喜びが、心を満たしたのです。

【自信】新たな一歩

その日以来、私は自分自身を信じるようになりました。挑戦することの楽しさを知り、新しい自分を発見する旅が始まったのです。

成功体験サイクルを回すコツ

  1. 仲間を見つける: 一人では難しいことも、仲間がいれば乗り越えられます。あなたを信じ、応援してくれる人を見つけましょう。
  2. 宣言する: 目標を宣言することで、自分にプレッシャーをかけ、動き出すきっかけを作ります。
  3. 喜びを共有する: 成功を共有することで、自信が生まれます。周囲と喜びを分かち合い、さらなる自信を育みましょう。

あとがき

まずはサイクルを一周まわしてみましょう。2周目は、すでにサイクルが回り始めているので1周目より楽になります。成功への道は、挑戦の連続です。その一歩を踏み出す勇気を、音楽を通じてお手伝いします。ギターで新しい世界を体験してみませんか?私が全力でサポートします!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アイドルやアーティストへの楽曲提供(テレビ番組曲も担当)などの活動を経て神戸で音楽教室を開校。【日本一わかりやすい】ギターコードの押さえ方など入門者さん向けの音楽コンテンツを作成中。一児のパパ。詳しいプロフィールやSNSは➡︎こちら

目次